空間プロデュースの視点
空間をプロデュースする、つまり「食の空間」「笑いの空間」「マスメディアの空間」「芸術の空間」をどのように創り上げ、運営していくかを、創造する人間にスポットを当てて取材・インタビューでまとめた書。
■目次
第一部 空間を仕掛ける
・よみがえる、暮らしの空間 北山孝雄
・身体から衣装を越えて 小池一子
・人を幸福にする、食のコミュニケーション 稲本健一
・癒し、励まし、もみほぐす、笑いは人生のマッサージ 林裕章
・場を守り、伝える人の心 梶田真章
・ウェディングからホテルへの挑戦 野田豊
第二部 プロジェクトの検証
・横浜赤レンガ倉庫の再生 ファースト・マシン・エイジの夢をのせて
・賃貸集合住宅の空間創造 仕掛け人・高木栄一の住空間プロデュースの舞台裏
・フジロックフェスティバル 増殖・変容しつづける、フェスティバルという思想
著者:京都造形芸術大学
出版社:角川書店
サイズ:A5
ページ数:222
発行年:2004.06
