ホーム 磯崎新論 シン・イソザキろん

磯崎新論 シン・イソザキろん

セール価格 5,225円(税込)
2022年12月28日に91歳で亡くなった世界的建築家・磯崎新。「デミウルゴスの化身」たらんとした「アーティスト/アーキテクト/アーバンデザイナー」が求めた<見えない建築>とは何か?群像連載の前人未到/正面突破の決定版「磯崎新論(シン・イソザキろん)」がついに単行本化! ■目次 前口上 第I部 胎動 1931-1956 第1章 沈んだ島、牡丹の庭   第2章 前衛の季節  第3章 (反)重力の衝撃  第4章 (祖)父なる建築家  第5章 コア・ジョイント・ラビリンス 第II部 都市の暗殺者 1957-1970 第6章 複数のデビュー作  第7章 都市の孵化と破壊  第8章 虚体の形而上学  第9章 ミラノ/大阪、見えない廃墟  第10章 エロス的/ゲリラ的マニエリスムへ向けて  第III部 反建築の展望台 1971-1986 第11章 青空・手法・不在  第12章 プラトン立体の機械的作動  第13章 [建築]と間の修辞法  第14章 つくば、「つくりもの」のヘテロトピア  第15章 設計競技の政治的/肉体的ダイナミクス  第IV部 歴史と大地の亀裂 1987-1995 第16章 構造の力線  第17章 ひもろぎ/コーラ、仮面的形式の場  第18章 建築(家)の両性具有的身体  第19章 造物主義論の射程  第20章 「しま」の美学、あるいは「つくることの悲劇」  第V部 [アーキテクチュア]という戦場 1996-2022 第21章 「日本なき日本」への垂直的下降  第22章 千年紀、虚実の間  第23章 「進むべき道はない、だが進まねばならない」   第24章 デミウルゴスの巫  結論  磯崎新とは誰か  余白に 1 見えない建築へ──追悼 磯崎 新  2 磯崎新という謎──憑依・寄生するデミウルゴス〔磯崎新『デミウルゴス』解説〕  3 磯崎新「東京大学教養学部美術博物館」改造計画案をめぐって   4 磯崎新と雑誌『希望』 

著者:田中純

出版社:講談社

サイズ:四六

ページ数:784

発行年:2024.11