ホーム 書庫を建てる 1万冊の本を収める狭小住宅プロジェクト

書庫を建てる 1万冊の本を収める狭小住宅プロジェクト

セール価格 2,090円(税込)

あふれる本をどうにかしたい、実家の思い出を残したい。「イエ」の歴史そのものである祖父の半生を遡りながら新たな「家」を建てる。

気鋭の建築家に思いを託し、たった8坪で始まった家づくり。土地探しから竣工まで、その過程を施主と建築家、それぞれの立場から描いたドキュメント。施工の詳細や図面など図版多数。小説家・ 松家仁之による書庫訪問記も収録。

■目次

・記憶のたたずまい 松家仁之

・家を建てるわけ 2008.09-2011.06

 家の来歴・戦前/家の来歴・戦後/家を継ぐ/実家を売却する

 書庫と仏壇の家を探す/依頼を受ける

・どんな家を建てるのか 2011.06-2012.05

 阿佐ヶ谷の土地柄/堀部建築との出会い/施主との出会い

 ふたつの目/住み手からみた堀部建築/どんな書庫住宅を望むか

 初期プラン/第二プラン/仰天の最終プラン/墓

 プレゼン/実施設計/図書館

・建ち上がる家 2012.05-2013.03

 施工会社の奮闘/工務店探し/着工/職人の仕事

 施工プロセス/建ち上がる書庫と仏壇の家/竣工/記憶

 

・工事現場から

著者:松原隆一郎、堀部安嗣

出版社:新潮社

サイズ:A5

ページ数:222

発行年:2014.03