
FLAT HOUSE LIFE フラット・ハウス・ライフ
戦前の「古民家」、戦後庶民の憧れの的だった「文化住宅」、アーティストたちが好んで住んだ「米軍ハウス」。木枠窓やタイル貼りのバスタブ、真鍮のドアノブなど古い建具が随所に残る平屋住宅=FLAT HOUSEはさながら「住むアンティーク」。8年に渡る取材を敢行、アラタ・クールハンドが厳選した平屋を細部まで徹底紹介します。
■目次
・はじめに
・FLAT HOUSEのここがイイ!
・CASE 1 背の高い棕櫚の樹が立つ 風が心地よく抜ける平屋
水田邸
・CASE 2 門からドアまで10メートル まっすぐ延びるアプローチのある平屋
岩本邸
・CASE 3 子供たちの遊び場がたっぷり 小さな森のある平屋
仲村邸
・CASE 4 犬にサボテンにバーカウンター これぞ正しき米軍ハウスの暮らし、の平屋
森田邸
・CASE 5 家族の変遷とともに成長してきた二世帯住宅の平屋
洪邸
・CASE 6 ワンルームマンション並みの賃料の広い裏庭がある平屋
平川邸
・CASE 7 竹林の横に建つ空気の澄んだ平屋
アラタ・クールハンド邸
・CASE 8 住人のイマジネーションを忠実に具現化する平屋
小林邸
・CASE 9 マンションからの脱出を促したSOHOとしての平屋
H氏邸
・CASE 10 かわいいキッチンに英会話教室、子供から大人まで集う平屋
塩原邸
・CASE 11 「密林ハウス」から生まれ変わった夕暮れの似合う平屋
河田、加治佐邸
・CASE 12 見事に環境を克服したバラと箱庭の平屋
渡辺邸
・CASE 13 ハウスからハウスへ。平屋渡りの玄人が選んだ平屋
眞鍋邸
・CASE 14 丘の上に立つポストモダンの平屋
大西邸
・CASE 15 野球と銅版画とブルドッグ 工房シェアリングの平屋
永澤邸
・CASE 16 芸術一家が暮らす還暦を迎えた平屋
高垣邸
・CASE 17 都心まで30分の好立地 カーポート付きの小さな平屋
高橋邸
著者:アラタ・クールハンド
出版社:中央公論新社
サイズ:A5
ページ数:191
発行年:2009.10