
Casa BRUTUS 2008-07 NO.100 日本の美術館・世界の美術館
日本には、世界に自慢したくなるカッコいいモダニズム建築が存在します。しかし現在、それらの多くが老朽化などの理由から存続の機器に瀕しているのも事実。カーサでは、そんなモダニズム建築の魅力&価値を再評価すべく、2004年9月号の特集記事を中心に再編集しました。ドコモモがセレクトした100選から新たに加わった25選、そして絶滅が危惧される建築まで、これを見ればニッポンのモダニズム建築がわかります。
■特集 The Top 100 New and Powerful Museums
最新・最強!今すぐ行きたい日本&世界の美術館 BEST100
・日本の最新ミュージアム、断然注目はこの3つです。
モバイルアート/犬島アートプロジェクト「精錬所」/十和田市現代美術館
・たった5分でわかる、あなたの知らない美術館事情
・続々、誕生!これが世界の最新ミュージアムです
・ANDOの最新美術館がヴェネツィアで進行中
・今、進行中のnext Museum 気になるのはこの6件です
・知られざる谷口吉郎の空間が、ギャラリーに生まれ変わります
・アンガールズが巡る東京ギャラリーツアー
・祝100号記念バーゼル企画。日本の若手建築家5組が現代美術館構想を発表します。
・料理のレベルもますますアップしています。ミュージアムレストランのベストアドレス
・The Super Museums & the Super Architects 特別保存版リスト
建築もアートもすごい、世界の4大美術館を徹底解剖/死ぬまでに行きたい、日本&海外の名作美術館リスト/建築家ファイル決定版。美術館づくりの名手はこの14組
・The Grand museum tour ofJapan ミュージアム天国、ニッポンの旅へ
器と建築を愛でる二泊三日の小旅行/マテリアルミュージアムめぐりの一日/世界で話題の、金沢21世紀美術館へ/日本の近代写真のふるさとを訪ねて/ミュージアムパラダイス青森の旅/六本木アートトライアングル探検/ゆっくりと時が流れるアート聖地、直島へ
・100th Anniversary Oscar Niemeyer 祝・創刊100号&100歳
■ミラノサローネ2008速報 第2弾
著者:
出版社:マガジンハウス
サイズ:A4
ページ数:214
発行年:2008.07