
住宅特集 2009年07月号 ストックを活かす 住まいの時間と風景を引き継ぐ
■特集 ストックを活かす 住まいの時間と風景を引き継ぐ
・kanta's Jungle・LCSH-#14 横河設計工房
インタビュー:記憶の中の風景をつなぐ
・塩屋町の住居 島田陽/タト アーキテクツ
・T-10f 石田敏明+石田敏明建築設計事務所
座談会:テラスハウスから考える住宅の可能性
太田博信(建主・積水ハウス社友)×大江恵一(構造担当・積水ハウス社友)×石田敏明
・西賀茂の家 河井敏明/河井事務所
・HOUSE-R 池村圭造/UA
・貝塚の住宅 荒木洋+長澤浩二/AN Architects
・斜景の棲家 村田基幸+安田綾香/L&C design
・論文 ストック改修時代の設計 前編
初期性能重視から維持管理重視の設計へ 中島正夫
■七軒の住宅
・玄似の家 ケンチクイロハ
・江波東の家 宮森洋一郎建築設計室
・Ravel 竹内申一建築設計事務所
・藤久保の家 吉田豊/吉田豊建築設計事務所
・M HOUSE 駒田剛司+駒田由香/駒田建築設計事務所
・下鴨の家3 長坂大/Mega
・仙台の家 オオキナキ 末光弘和+末光陽子/SUEP.
■連載
・まち居住 第12回 塩見直紀×京都府綾部市
太田浩史 真野洋介 西田司 山崎亮 片岡八重子 阿部大輔
・建築家自邸からの家学び 第2回 前編 私の家
企画・監修 真壁智治
調査 掘啓二+共立女子大学 掘啓二研究室
文 大西麻貴 丸田絢子 古田陽子
協力 阿部勤 阿部淳
・住宅の構造 これからの役割 建築家に聞く:内海智行 福島加津也
小西泰孝 萬田隆 長谷川大輔
■コラム&エッセイ
・家の記憶 紫舟
・近作を訪ねて 五十嵐淳 中山英之
・住宅を読む 石井智子 斉藤理
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:138
発行年:2009.07