ホーム 住宅特集 2011年12月号 住居観(housing concepts)の変革 2011年のフットプリント

住宅特集 2011年12月号 住居観(housing concepts)の変革 2011年のフットプリント

セール価格 2,096円(税込)

■特集 2011年のフットプリント

・平成21年度環境共生型住宅モデル整備事業 山形エコハウス

 水戸部裕行/羽田設計事務所

・鼎談:断熱性能を上げて自然エネルギーを最大限生かす

 竹内昌義×三浦秀一×馬場正尊

・HOUSE-M 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科

・オルタナハウス蔵王

 東北芸術工科大学 建築・環境デザイン学科 馬場正尊研究室

・独立行政法人 森林総合研究所 実験住宅

 神家昭雄/神家昭雄建築研究室

 ・対談:自然エネルギーを生かした高耐久で快適な木造住宅の追求

  神家昭雄×杉本健一

・「環境住宅」産学の取り組み

 LIXIL×東京大学生産技術研究所/DAC彩工房/パナホーム/シャープ

 大和ハウス工業

・陸前高田市 小友町獺沢第2仮設団地

 住田住宅産業 菅原大輔(SUGAWARADAISUKE)

 原田勝之/ARCHITECT LOUNGE

 鼎談:地元がもつ力をつなぐ建築家の役割 中野和人×菅原大輔×原田勝之

・応急仮設住宅への提案

 福島県応急仮設住宅2次募集/山田・宮古応急仮設住宅

 スギ板倉の仮設住宅/野田村第3仮設住宅/三春の家/SUBACO

・インタビュー:集まる人たちが、建築の価値になること 大島芳彦

・インタビュー:ストックを活かすための価値観の変革を 石井建

・ルポルタージュ 設計者の現在を知る

■作品

・新宿の小さな家 能作淳平建築設計事務所 大野博史/オーノJAPAN

・キャビネットハウス 田中知博建築設計事務所

・トシゴヤ 根津武彦建築設計事務所

・円山ステッチ 佐野宜夫

・八雲の家 矢坂建築設計事務所

・桜の家 石井秀樹建築設計事務所

・木曽呂の家 増田啓介+増田良子/増田アトリエ

・箱の家-134 難波和彦+界工作舎

・箱の家-140 難波和彦+界工作舎

 論文:「箱」の新たな展開 難波和彦

・ウメハウス エム・アンド・オー

■特別記事

・環境とエネルギーのこれから 「環境」の声を聞いて特長を伸ばす

 インタビュー:原田真宏

著者:

出版社:新建築社

サイズ:A4

ページ数:172

発行年:2011.12