ホーム 住宅特集 2014年01月号 住宅の建ち方

住宅特集 2014年01月号 住宅の建ち方

セール価格 2,096円(税込)

■特集 住宅の建ち方

 都市~郊外~地域のサイトスペシフィックであること

・川西の住居 タトアーキテクツ/島田陽建築設計事務所

 批評:解体する家についてのスケッチ 門脇耕三

・都市にひらいていく家 栗原健太郎+岩月美穂/studio velocity

 批評:フィクショナルな世界観がとてもリアルであるということ

      現代「ケンチク」としてのstudio velocity 五十嵐太郎

・石神井公園の住宅 長谷川豪建築設計事務所

 批評:高さの伸縮がもたらしたやわらかい空間 鞍田崇

・横浜ホンズミ邸 田中昭成ケンチク事務所+POI+なわけんジム+Lapin建築設備工房

 批評:ニュータウンの第4世代 貝島桃代

・ヒュッテ閑馬 上原和建築研究所

 批評:山を行く箱舟 「ヒュッテ閑馬」乗船記 藤木隆男

・我孫子の家 堀部安嗣建築設計事務所

 批評:住宅としての「小屋」 乾久美子

・Bent House 筒井康二建築研究所

 批評:壁の向こう側とこちら側:新種の内外反転手法 奥山信一

・集密の住居 五十嵐淳建築設計事務所

・GFU 新関謙一郎/NIIZEKI STUDIO

・House of Kyoto 満田衛資構造計画研究所

 批評:町家の構成をスタッキングするということ 畑友洋

・杣 川口通正建築研究所

・田尻の家 藤本寿徳建築設計事務所

 批評:「意味」を漂白したあとの建築のありよう、あるいは物質的記憶 平瀬有人

・OZ-HOUSE 向山徹建築設計室

 批評:きわめて質の高い普通への道のり 宮森洋一郎

■コンペ結果発表

 第9回ダイワハウスコンペティション結果発表

■コラム&エッセイ

 建築家の創造力 私の事務所 飯田善彦

 住宅を読む視線 穏やかな混沌の今日性 吉村昭範+吉村真基

著者:

出版社:新建築社

サイズ:A4

ページ数:176

発行年:2014.01