ホーム 住宅特集 2016年09月号 職住一体のススメ-住まいに公の場所をもつこと

住宅特集 2016年09月号 職住一体のススメ-住まいに公の場所をもつこと

セール価格 2,096円(税込)

■特集作品19題

・連棟の家 栗原健太郎+岩月美穂/studio velocity

・西蔵 吉村理建築設計事務所

・house T/ salaon T 木村松本建築設計事務所

・バーグドルフ映画図書館 藤野高志/生物建築舎

・YY house・office・kitchen 吉田州一郎+吉田あい/アキチ アーキテクツ

・経堂のカフェ併用住宅 成瀬・猪熊建築設計事務所

・松ヶ崎のギャラリー(借家生活4) 駒井貞治/駒井貞治の事務所

・中道さんの家 ニコ設計室

・House in Nishino 高木貴間建築設計事務所

・プライベートチャペルのある家 PLANET Creations 関谷昌人建築設計アトリエ

・イチノハシ 水間寿明+三澤武志/MON architects

・L'Arco 羽場太郎建築設計事務所

・中村自邸+2つのアトリエ 中村高淑/unit-H 中村高淑建築設計事務所

・オカノウエノナヤ 渡辺隆建築設計事務所

・木箱の家 鈴木宏亮+山村尚子/すずき 大川誠治/soso

・杵築の家 柳瀬真澄建築設計工房

・FUJISAN 伊藤孝紀/タイプ・エービー

・大森の工場付住宅 黒川智之建築設計事務所

・茅ヶ崎 S 都留理子建築設計スタジオ

■特別記事

・住宅のユーティリティ再考 3組の建築家が考えるこれからの水回り

 座談会:浅子佳英(建築家)×村山徹(建築家)×増田信吾(建築家)

 「いえまわり」 増田信吾+大坪克亘

 「3つのユーティリティの家」 村山徹+加藤亜矢子/ムトカ建築事務所

 「無計画な家」タカバンスタジオ

■特集記事

・「コミュニティ幻想」を越えて 職住一体から考える住まい/家族/家庭経済/地域社会

 久保田裕之(社会学者)×インタビュアー 門脇耕三(建築家)

■コラム&エッセイ

・コラム:建築家の想像力 私の失敗 篠原聡子

著者:

出版社:新建築社

サイズ:A4

ページ数:184

発行年:2016.09