
住宅特集 1995年07月号
■目次
・特別記事 これからを見据えて
大震災から5ヶ月を経て 太田隆信
・視点
5つの「ガラスの家」鉄骨造をめぐって 岸和郎
・作品
縄庵 石井修/美建・設計事務所
松原の家 石井修/美建・設計事務所
岩井邸 高松伸建築設計事務所
アライグマ・ギンとの家 早稲田大学石山修武研究室
Standing On The Moon マイケル・アンダーソン+奥田組
土庵 川口通正建築研究所
碧榕居 川口通正建築研究所
高円寺の家 小川守之建築・設計事務所
T-HOUSE 板井宝一郎+セクションRアーキテクツ
I-HOUSE 板井宝一郎+セクションRアーキテクツ
不動寺の家 松島健建築設計事務所
ハスネ・ワールド・アパートメント 塚本由晴+貝島桃代+竹内昌義
・作品解説
ゆりかご/The Cradle マイケル・アンダーソン
狭小都市型和風住宅の可能性 川口通正
アパートメントの文脈から 塚本由晴
・シリーズ
地球環境と住宅2
筑波の家 小玉祐一郎
閉じた住宅 開いた住宅 小玉祐一郎
新宿大久保の家 加藤義夫環境建築設計事務所
ガイア、サスティナブル社会へ向かう 加藤義夫
花温水庵 海野健三/海建築家工房
仙台の家 内田信平/内田建築設計
四季を通じて快適な木造の住まいを目指して 内田信平
磐田見付の住宅 佐々木圭司/亜空工房
東京電力住宅展示場「省エネ・エコハウス三鷹」 省エネルギーモデルハウス
東京電力+綜建築研究所+竹中工務店
解説:FRONTIER 西郷徹也
・バウハウス 疾走する動的秩序
・集合住宅原論の試み 黒澤隆
・住居論2
アライグマ・ギンの森あるいは、動物園の悲哀 石山修武
詩:ライオンの恩返し 覚和歌子
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4変
ページ数:190
発行年:1995.07