
建築ジャーナル 2019年10月号 新しい家観
■目次
・対談 アドレスホッパーという生き方 市橋正太郎×若林拓哉
・安く家を建てる意味
1000万円の「古家付土地」を10年楽しむ 比護結子
住宅を住む人の手に取り戻す一つの方法 垣内光司
建築という「存在の耐えられない重さ」に抗う
・住まいをシェアする
選択肢を豊かにするシェアの価値 佐別当隆志
・連載
五十嵐太郎の先読み編集局
手づくりこしらえの記 坂口恭平
お城と日本人 毛利和雄
松山巌と贅沢な読書会
居住の夢・戦後住宅クロニクル 種田元晴
前川國男論 戦後編 松隈洋
まちの胃袋 山崎亮
著者:
出版社:建築ジャーナル
サイズ:A4
ページ数:145
発行年:2019.10