ホーム 建築ジャーナル 2023年01月号 駅と鉄道

建築ジャーナル 2023年01月号 駅と鉄道

セール価格 990円(税込)

■巻頭記事

・鉄道の駅の歴史とこれから

・駅と沿線からの郊外再生

■建築家が設計した駅7選

・旭川駅 列車のための空間

・岩見沢駅 コミュータータウンの素朴な日常

・日立駅 眺めのいい駅

・上州富岡駅 世界遺産のまち富岡

・高知駅 オモテウラ反転させて浮かぶヴォールトと地上の空っぽ

・延岡市駅前 駅機能と市民活動施設が一体となったまちのリビング

・新宿西口広場 新宿西口広場のちいさい床タイル

■地域と鉄道 地方の駅

・富山県 万葉線 万葉線はどうやって残ったか

・富山港線 富山港線は富山市の「都市経営」の起点

・福井鉄道・えちぜん鉄道 幾多の試練を乗り越えて

・LRT 2023年8月開業 地方都市再生なるか

・JR可部線 地方鉄道1.6km 奇跡の復活

・波賀森林鉄道 よみがえる森林鉄道遺構

・ゆいレール 現状と延伸、沖縄鉄軌道の可能性

・京都市営地下鉄 京都の都市特性と地下鉄

■国がめざす駅まちの形

・駅まちデザインの手引き 駅とまちの上手なつきあい方

■駅を中心とした半径100Mのまちづくり

・太田市美術館・図書館 空洞化した駅周辺をひとづくりの拠点に

・福岡・天神駅 福岡の天神はビッグバンのまっただなか

著者:

出版社:建築ジャーナル

サイズ:A4

ページ数:144

発行年:2022.12