
建築ジャーナル 2023年11月号 電柱と都市デザイン
■特集 電柱と都市デザイン
・対談 都市美と無電柱化 山本理顕×松原隆一郎
・アーバンデザインと電線・電柱 中野恒明
・無電柱化にかかわる法律と国の動き
無電柱化の流れ 無電柱化推進法とその計画 山岡敏之
・海外の事例
日本と世界の無電柱化を比較する 布施純
台湾の電線地中化 北原史香
・低コスト無電柱化のすすめ 森山誠二
・トピック・国内事例
東京都木密地域私道等無電柱化推進事業の意義 井上利一
先斗町方式 狭路での無電柱化 平田誠
金沢方式 古きまちの先進性 渡辺基
なぜ竹富島は電柱のない島をめざすのか 阿佐伊拓
日本で最初期に無電柱化を実現したまち六麓荘町 川口辰郎
電柱のないみちへ 鈴木俊治
戸越銀座商店街の電柱類地中化事業について 小林正美
・道路は「みち」に進化/回帰するか 高田昇
著者:
出版社:建築ジャーナル
サイズ:A4
ページ数:140
発行年:2023.11