
建築ジャーナル 2025年07月号 地域研究・沖縄の離島
■特集 地域研究・沖縄の離島
・島の固有性をいかにするか
みゃーくの家 島の固有性に適応した建築と集落 伊志嶺敏子
・島で生きる 上江洲儀正
・島はどう変わったか
自衛隊基地新設とオーバーツーリズム
〈宮古島〉ミサイル基地がやって来た
観光の島、宮古島 清水早子
〈石垣島〉岐路に立つ石垣島
観光開発・軍事拠点化が脅かす固有性と住民の未来 宮良麻奈美
〈与那国島〉 台湾有事と国防の狭間で
政治に翻弄される与那国島 東浜妃敏
・未来に残したい竹富島の暮らし
暮らしの中から見つめる竹富島 水野暁子
・南西諸島のコンクリート・建築技術の広がりについて 根路銘安史
・前川國男の石垣市民会館 文化の薫風 風土に息づく「言葉」と「空間」 黒島健
・映画
「戦雲」戦争を止めるために 劇場映画にしかできない魔法を駆使して 三上智恵
映画「拝啓 住民投票さま 石垣島のまんなかで起きたこと」で伝えたかったこと 湯本雅典
著者:
出版社:建築ジャーナル
サイズ:A4
ページ数:172
発行年:2025.07