
a+u 2021年09月号 アーバン・サイエンスと新しいデザイン・ツール
■特集 アーバン・サイエンスと新しいデザイン・ツール
・イントロダクション
建築家にとって科学とは何か 吉村有司
ルーヴル美術館ネットワーク分析
・エッセイ
イルデフォンソ・セルダ エリック・マンフォード
メイキング・センス、ソル広場でのパイロット・プロジェクト
Decidim Barcelona:参加型予算
・エッセイ
バルセロナ市役所の「神経系」 バルセロナ市情報局
48Hオープン・ハウス・バルセロナ2020
メルセ
ロックダウンの地勢
夜のランドスケープ
シウタ・ベリャ土地利用計画
Air/Aria/Aire
・エッセイ
共有地、健康、住みやすさ:バルセロナモデルの危機
マル・サンタマリア=バラス、パブロ・マルティネス=デイエス
スーパーブロック
・エッセイ
時計と鋤とポリグラフ ジェシー・ライザー
ツリーカウント!2015-2016
バイオボット
シティスコープ
・エッセイ
アーバン・サイエンティストとしての丹下 セン・クアン
標準的なバス情報フォーマット
プラトー
機械の目から見た街並みの美学
東京計画2020:ネコちゃん建築の5656原則
著者:
出版社:エーアンドユー
サイズ:A4
ページ数:168
発行年:2021.09