建築物の性能設計と検証法 耐震設計を中心として
■建築構造設計の性能設計と検証法について詳しく解説!
建築基準法の改正とともに、建築構造設計は仕様規定から性能規定へと変更され、建築物の性能確認の一手法として限界耐力計算法が示された。今後その設計手法の第ニ弾として「エネルギー法」告示される予定である。この方法は、エネルギー比較によって安全性を検討する方法であり、性能設計にふさわしい検証法である。本書は、これらの新検証法と従来の検証法の特徴や設計例について、建築構造設計者の実務に役立つよう具体的に解説するもの。
著者:日建設計東京オフィス 構造設計室
出版社:オーム社
サイズ:B5
ページ数:164
発行年:2003.09
