
デザインサーヴェイ図集
地域に飛び込んで観測し、実測調査し、図面により視覚化する集落実測調査「デザインサーヴェイ」。建築史家・伊藤ていじがアメリカから持ち込んだこの方法は、1970年代に日本中の大学研究室で流行し、いまや伝説として語り継がれている。今回、その図面群を現代に甦らせるとともに、研究室OBおよび伊藤ていじの子息による貴重なテキストを収録。伊藤ていじと学生らが手がけた調査には建築的側面だけではなく、生活や習慣、歴史や風土など、人類文化的な貴重な情報が詰まっており、現代の学生や教育的資料としても高い価値を示すことができるだろう。
■目次
・図面篇
倉敷、海野宿
・テキスト篇
1章 デザインサーヴェイ
2章 伊藤ていじの仕事
3章 父・伊藤ていじを語る
著者:伊藤杏里、中山繁信、最勝寺靖彦、笹原克、井上洋司
出版社:オーム社
サイズ:A4
ページ数:158
発行年:2019.07