ホーム プロなら知りたい建築士法、建築基準法、建設業法 改正のポイント

プロなら知りたい建築士法、建築基準法、建設業法 改正のポイント

セール価格 1,572円(税込)

建築士法等の改正内容のポイントがわかる!耐震偽装事件をきっかけに、建築士法、建築基本法、建設業法が見直され、改正法案が平成18年12月に臨時国会で採択となった。本書は、それら法案のポイントを解説するものである。

■目次

第1章 なぜ60年ぶりの大幅法改正なのか

1-1 耐震強度偽装事件の衝撃

1-2 建築士法等の改正経緯

1-3 建築士事情とあるべき姿

第2章 建築士法等の改正内容とポイント

2-1 骨子は資質・能力の向上と業務の適正化

2-2 建築士法はここが変わる

2-3 建築基準法はここが変わる

2-4 建設業法はここが変わる

第3章 改正法への対応を始めた建築業界

3-1 主だった業界団体の動き

3-2 現場の見方、捉え方

第4章 改正建築士法等(抜粋)

4-1 改正建築士法(抜粋)

4-2 改正建築基準法(抜粋)

4-3 改正建設業法(抜粋)

著者:日高俊明

出版社:オーム社

サイズ:A5

ページ数:173

発行年:2007.07