
近代建築 2016年07月号 前田建設工業
■特集 前田建設工業 共に創る未来のかたち
巻頭インタビュー 共有価値を創造する建設会社へ 前田操治
・Introduction 共+創 共に創る未来のかたち
寄稿 高い志と多様性 亀井忠夫
寄稿 共創の風景へ Toward The Landscape of Co-creation 宮城俊作
寄稿 変容する光 内原智史
寄稿 働きかける建築 江頭慎
全国からの想いとかたち
・Part1 創+造 創造に込めた想い
文化に根ざす技術 土田正勝
飯田橋駅西口地区第一種市街地再開発事業
シティタワー武蔵小杉
住田町役場
盛岡中央消防署
飯田橋MKビル
平和本社ビル
堺化学工業 本社ビル
カスタムグラビア 本社
東葛病院 ほか
・Part2 協+創 匠によるコラボレーション
共創のための協創を目指して 上栗勝三
安曇野市庁舎
黒部市庁舎
広島駅南口Bブロック第一種市街地再開発事業(BIG FRONT ひろしま)
TERMINAL CITY MOTOYAWATAターミナルシティ本八幡
総曲輪西地区第一種市街地再開発事業
住友不動産二番町ファーストビル
住友不動産半蔵門駅前ビル ほか
・Part3 先+創 創造の先にあるもの
建設生産システムの合理化 ICTやBIMを活用した協創
劇場天井内のBIMモデル合意 長野市第一庁舎及び長野市芸術館
施工図制作図の調整業務の合理化 アドヴァン名古屋ショールーム
職員と職長の書類制作業務の合理化 TPMmの取り組み
【電子付箋】を活用した維持管理業務の合理化 ichroa×BIM
著者:
出版社:近代建築社
サイズ:A4
ページ数:140
発行年:2016.07