ホーム コンフォルト 2011年12月号 木たるべき時代

コンフォルト 2011年12月号 木たるべき時代

セール価格 1,885円(税込)

■特集 木たるべき時代

・日本の木で建てる

杉と貫構法でつくる、様式も時代も常識も超える家

 N邸 設計・市居博/市居総合計画事務所

軽やかに浮かび上がる、翼のような屋根の家

 葉山一色の家 設計・林美樹/Studio PRANA

地産のカラマツ、5つの箱からなる自然と暮らす家

 InBetweenHouse 設計・筒井康二/筒井康二建築研究所

・宮崎の杉を「デザインの力」で盛り立てる

 まちづくりが生んだデザインコンペ「杉コレクション」とその背景

・仮設住宅に見る、木造の力と未来

杉の厚板と自然素材だけで、心地いい居住性を

 校倉構法による木造仮設

構造、断熱、仕上げを兼ねるログ材で、施工性、機能性を計る

 マシンカットログ工法による木造仮設

臨機応変に対応する木造ならではのつくり

 軸組パネル工法による木造仮設

復興住宅に進化する。どこでも誰でも建てられる伝統構法による提案

 合掌造りの木造仮設

・「チーム ティンバライズ」に聞く

広がる大型木造建築の可能性

・杉の多彩さと許容力

野井成正、小沼智靖、それぞれの杉ワーク

・製材所を起点に、地域の木から最大限の価値を生み出す

スイス、エルレンホフの企業体

・風合いはそのままに、木を扱いやすくする高機能木材

・木調建材最前線、リアルを超える、フェイクの素材

・保存版 国産材を取り扱う全国の建築木材供給業者

著者:

出版社:建築資料研究社

サイズ:A4

ページ数:158

発行年:2011.12