
コンフォルト 2014年02月号 建築家×工務店 本気のおさまり
■特集 建築家×工務店 本気のおさまり
□一分の一の密度 建築家・柿沼守利と職人たちの流儀
・樋井川の宅 設計:柿沼守利 施工:山下建設
□伝える力、つくる力
設計と施工の両者が本領を発揮した居心地のいい家3例
・南与野の家 設計:伊礼智 施工:中山聡一郎(自然と住まい研究所)
・町田の家 設計:丸山弾 施工:幹建設
・森の小屋 設計:長坂純明+塩尻益生 施工:羽根建築工房
□変化を楽しむワンルーム
・3×3=9のワンルーム 柿畑のサンクン・ハウス
小嶋一浩+赤松佳球子(CAt)
・シンプルな構成を支える「塊」の素材
代沢の家 設計:荒木信雄(アーキタイプ)
□保存版 素材や部材同士の接点こそ気を配りたい
おさまり図集 開口部と天井・壁・床の入隅
□目利きの町に、目利きの育つ空間をつくる
京都・木島徹の仕事
□蟻鱒鳶ル物語 岡啓輔
ルはル・コルビュジエのル
□名作は「リ・デザイン」から
ロングセラーの椅子の秘密 島崎信
□コンフォルト×R不動産toolbox
十人十色、インテリアの白
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:152
発行年:2014.01