
コンフォルト 2023年12月号 (194) テキスタイルの熱量
■特集 テキスタイルの熱量
・テキスタイルの空間作用
布を通じて関わりをつくりたい
植村遥 Uemura Architecture lab/ONDER DE LINDE
布と光が生み出す現象を捉える
山本紀代彦 fabricscape/布と現象
空間と布の関係を考え抜く
堤有希
想像を超える完成形
庄司はるか Haruka Shojitextile Atelier
・Mame Kurogouchiが仕立てる大宰府天満宮 仮殿、御帳と几帳
・物語を生み出す「ボタニカルダイ」
・カーテンテキスタイルの潮流を探る
大地の恵み/自然の素材 やさしい触感 アースカラー
緻密な技/手工芸の妙 厚い刺繍地 密度の高いジャカード
サステナブル/廃棄物から糸に 循環に貢献する麻
・椅子張り地ガイド
ソファ・椅子のデザインを支える素材
復元された旧渋沢家住宅の応接椅子
ソファや椅子を装うテキスタイル
普遍的だけど新しいソファが生まれるまで 柴田文江×NOYES「on NOYES」
テキスタイルの活きるソファ
・テキスタイルをつむぐ
喜びに満ちた驚きで完成する物語 氷室友里/HIMURO DESIGN STUDIO
日本の技術、素材の力を追求していく kijinokanosei
具象と抽象のあわいを行ったり来たり 水野智章・水野若菜/炭酸デザイン室
インドのアジュラック染めに心響かせる 向井詩織/SHIORI MUKAI TEXTILE
■特別企画 アルヴァ・アアルトに出会う旅
アアルト建築、巡礼のススメ 山下めぐみ
ヘルシンキ/ユバスキュラ/南西部
著者:
出版社:建築資料研究社
サイズ:A4
ページ数:144
発行年:2023.11