ホーム 土と左官の本 2コンフォルト別冊

土と左官の本 2コンフォルト別冊

セール価格 2,096円(税込)

現代の空間に左官を取り入れるためのヒントを満載!

■目次

・「左官は楽しい!」宣言

・photo gallery 泥の誘い。 小林澄夫

・なんか気持ちいいね、左官仕上げの家。

徳井正樹/伊藤寛/不破博志・中西道也/関洋

・土地から生まれた祝福の家 小松義夫

ペルー/ネパール/日本

・木と土でハッピーな家をつくろう-学生たちの自力建設

黒澤ゲストハウス(埼玉県秩父郡/河本ゲストハウス(千葉県長南町)

・ゼネコンの現場にも職人の手技が生きる時代になってきた

東京・愛宕 萬年山青松寺/大分 安心院葡萄酒工房

・泥狩りツアー2003 岐阜・愛知の土を見に行く!

・特別保存版 うけつがれてきた土と漆喰壁のスタンダード

仕上げ手本帖 監修 浅原雄三

土でこまやかに仕上げる 聚楽、色土、色さしなど/漆喰で緻密な肌に仕上げる 砂漆喰、漆喰鏝押さえなど/土と石灰で淡く、そして艶やかに仕上げる 並大津、大津磨き/いま、左官たちが熱くなる究極の仕上げ 大津磨き若手職人塗り競争

・左官に使える土の見分け方 磯村雅子+久住章

・壁の表現はもっと自由に

榎本新吉/原田進/挾土秀平

・自然が仕上げた、祈りと希望の壁 左官・挾土秀平が導いたもの

・ある東京職人の八十年 大正・昭和 左官風物記 新保正一郎

・建築を彩ってきた左官小史 斎藤金次郎

・土と祈りのある暮らし

ネパール/カトマンズ、キルティプール 撮影中里和人

「左官の本質は水である」石山修武

・千客万来、土を感じる店

万歴龍呼堂 設計-岡部泉/鷹匠 設計-吉田進(アトエ・ヨシダ)

・住む人も設計者も、みんなで塗ってみよう。

・土と左官の情報ファイル

・巻末特集 左官仕上げ材のバリエーション

土壁系/漆喰系/珪藻土、火山灰系/仕上げ塗材/三和土

著者:

出版社:建築資料研究社

サイズ:A4

ページ数:152

発行年:2003.08