ホーム 人間の街 公共空間のデザイン

人間の街 公共空間のデザイン

セール価格 3,520円(税込)

街の主役は人。私たちが街をつくり、街が私たちをつくる。人間的スケールの「生き生きした、安全で、持続可能で、健康的な街」を取り戻すには。実践に裏づけられた公共空間デザイン論。

■目次

・第1章 人間の次元

人間の次元/私たちが街をつくる、そして街が私たちをつくる/出会いの場所としての街

・第2章 感覚とスケール

感覚とスケール/感覚とコミュニケーション/攪乱されたスケール

・第3章 生き生きした、安全で、持続可能で、健康的な街

生き生きした街/安全な街/持続可能な街/健康的な街

・第4章 目の高さの街

質をめぐる闘いは小さなスケールで/歩くのに適した街/時を過ごすのに適した街

出会いに適した街/自己表現、遊び、運動/良質な場所、快適なスケール

目の高さに良好な気候条件を/美しい街、すてきな体験/自転車利用に適した街

・第5章 アクティビティ、空間、建築 この順序で

ブラジリア症候群/アクティビティ、空間、建築――この順序で

・第6章 第三世界の街

第三世界の街/人間の次元 世界共通の出発点

・道具箱

著者:ヤン・ゲール、北原理雄

出版社:鹿島出版会

サイズ:B5

ページ数:276

発行年:2014.03