時間のヒダ、空間のシワ・・・[時間地図]の試み
数々の伝説的なヴィジュアルデザインをつくりあげた杉浦康平。空間や都市にまつわる膨大な事象やデータを図解し、一枚の平面に落とし込んだダイアグラムと時間地図の全貌。多木浩二による解読、松岡正剛との対談、そして現代のクリエイターによる時間地図のデジタイズ化など、ダイアグラムにまつわる刺激的なコンテンツ満載の一冊。
■目次
・記号と記号のかなた 杉浦康平についての覚え書き 多木浩二
・時間地図とは何か 「多にして」という発想法 杉浦康平×赤崎正一
・ダイアグラム・コレクション
・足跡としての、時間地図 松岡正剛×杉浦康平
・紙の「マルチメディア」実験『百科年鑑』生誕クロニクル 村山恒夫
・新しい時間地図を生み出す(スギウラ時間地図)の試み 杉浦康平
・ダイアグラム・コレクション
・時間地図のモデル化に挑む
時間のヒダ、空間のシワを可視化する 杉浦康平
・建築家にとっての時間地図 白井宏昌
・デジタイズされた時間地図の再解釈と展開 hlab+白井宏昌
・時間地図のかなたへ 杉浦康平
・収録地図データ
著者:杉浦康平
出版社:鹿島出版会
サイズ:A4変
ページ数:101
発行年:2014.10
