ホーム 改訂新版 建築を知る はじめての建築学

改訂新版 建築を知る はじめての建築学

セール価格 2,090円(税込)

はじめて建築を学ぶ人々に、その興味ある内容をエッセンスで紹介。社会への建築が果たす役割、これから選択する教科全体を図版で平易に解説。

■目次

・序章建築家をめざそう

・第1章 建物について学ぶこと

 建築学とは何か/過去から学ぶ/近代建築の目的/都市計画について

 コンテクストと建築について/ランドスケープをつくる/住宅を設計する

 高齢期の住環境デザインと使われ方調査/建築にはたらく力

 大規模な木造建築物をつくる/安全で快適な空気・温熱環境

 光環境をデザインする、他

・第2章:建物の誕生から廃棄・再生まで

 建築デザインとは何か/建築を企画する/意匠を設計する/骨組みを設計する

 環境を設計する/構法を設計する/建物を施工する/建物を長持ちさせる

 建物を解体・廃棄・リサイクルする

・付録・資料:建築基礎用語集、読んでおきたい本

著者:建築学教育研究会

出版社:鹿島出版会

サイズ:A5

ページ数:176

発行年:2014.12