ホーム B面がA面にかわるとき 増補版 長坂常 When B-side becomes A-side NAGASAKA Jo

B面がA面にかわるとき 増補版 長坂常 When B-side becomes A-side NAGASAKA Jo

セール価格 2,750円(税込)

《Sayama Flat》と《奥沢の家》、長坂常の代表作2題を中心に編まれた初期作品集。2009年に発売後、またたく間に完売となった幻の1冊が装いを新たに待望の再刊。千葉雅也、門脇耕三、浅子佳英の論評を新たに収録した増補版。英訳あり。

■もくじ

・B面がA面にかわるとき

・重層的建築

・建築における「普段」

□作品

・Bench 2

・NADiff a/p/a/r/t

・Utrecht@IID

・円山町の部屋

・FLAT TABLE

・カリガリ

・Sayama Flat

・奥沢の家

・happa

□奥沢の家についてのエッセイ

・スネ夫の家

・外壁のリノベーション

・落書き建築

・プロポーズにカーテン

・陸屋根と三角屋根

・屋根の上のベンチ

・形がない

・テクスチャがある

・僕たちの身の回りにあるものは、本当はかっこいい。

□寄稿 I

・純粋なブレ/青木淳

・正直さが導くこと/田中功起

・肯定としてのリノベーション/岡田利規

□寄稿 II

・フレーミングとオブジェクト

 -長坂常のリノベーション作品について/千葉雅也

・建築的牢獄からの脱走-《Sayama Flat》について/門脇耕三

・無関心なざわめき/浅子佳英

□対談

・なかむらしゅうへい×畠中啓祐

著者:長坂常

出版社:鹿島出版会

サイズ:A5

ページ数:191

発行年:2016.09