ホーム SD選書 259 人間主義の建築 趣味の歴史をめぐる一考察

SD選書 259 人間主義の建築 趣味の歴史をめぐる一考察

セール価格 2,640円(税込)

建築美学の古典的名著。技術、自然、文学、道徳といった外在的な要因による批評を論破。建築の美を体験する喜びは人間化された量塊・空間・線を感知する「趣味」にこそ求められる。ルネサンスからバロックを総括し近代の幕開けを準備した理論書。

■目次

・訳者まえがき

・著者まえがき

・序章

・第一章 ルネサンス建築

・第二章 ロマン主義建築

・第三章 ロマン主義的誤謬(つづき) 自然主義とピクチュアレスク

・第四章 力学的誤謬

・第五章 倫理的誤謬

・第六章 生物学的誤謬

・第七章 アカデミズムの伝統

・第八章 人間主義の価値

・第九章 結論

・エピローグ 1924年

著者:ジェフリー・スコット、邉見浩久監、坂牛卓監

出版社:鹿島出版会

サイズ:四六

ページ数:288

発行年:2011.06