ホーム SD選書 264 建築美の世界 鑑賞・分析・比較

SD選書 264 建築美の世界 鑑賞・分析・比較

セール価格 2,640円(税込)

世界の名作で審美眼をみがく「見る入門書」。日本、アジア、中近東、欧米の112例により「驚くべき美のヴァラエティ」を写真解説。真の独創性を築いてきた建築造形の豊かさと広さを学び、鑑賞力を養う好著の新装再刊。

■目次

・第一部:東洋

 日本 法隆寺五重塔/唐招提寺金堂/平等院鳳凰堂/守礼門ほか/

 韓国 定林寺五重石塔ほか

 中国 天壇/紫禁城太和殿/蘇州の庭と建築

 タイ チェンマイのワット・ファン・タオほか

 ビルマ シュウェダゴン・パゴダ

 インド カールリのチャイチャ窟/アグラのタージ・マハールほか

 ネパール クマリの宮殿ほか

・第二部:東洋と西洋のあいだ 

 イラン ペルセポリスの謁見殿/イスファハンのマスジッド・イ・シャーほか

 イラク バビロンのイシュタール門/サマラの螺旋状ミナレットほか

 ヨルダン ジェラシュの楕円形広場ほか

 レバノン バールベクの大神殿

 シリア パルミラのテトラピュロンほか

 トルコ イスタンブールのハギア・ソフィアほか

 エジプト ギゼーのピラミッド/カイロのイブン・トゥールーン・モスクほか

 モロッコ マラケシュのマドラサ・ベン・ユースーフほか

・第三部:西洋

 ギリシア アテネのパルテノン/デルフィーの円形神殿ほか

 イタリア ローマのパンテオン/ミケランジェロのサン・ピエトロ

 ローマのサン・カルロ・アレ・クヮットロ・フォンターネほか

 スペイン グラナダのアルハンブラの宮殿/バルセロナのグエル公園ほか

 フランス ニームのメゾン・カレー/マルセーユのユニテ・ダビタシオンほか

 ドイツ ロルシュの修道院の門/ポツダムのアインシュタイン塔ほか

 ノルウェー ボルグンドの木造教会堂ほか

 イギリス ストーンヘンジの巨石建造物ほか

 アメリカ イリノイ工科大学の礼拝堂/ニューヨークのグッゲンハイム美術館ほか

 メキシコ テオティウアカンの都市遺跡/マヤのピラミッドほか

著者:井上充夫

出版社:鹿島出版会

サイズ:四六

ページ数:250

発行年:2014.09