ホーム 都市の遊び場 新装版

都市の遊び場 新装版

セール価格 3,520円(税込)

「冒険遊び場」の原点。本書は、世界中の都市の遊び場を豊富で意欲的な実例を集める。初版1973年当時、専門家から親までの関心も呼んだ名著が復刻。今こそ考えたい、子供が生きる力をつける「遊び」の充実とは。

■目次

 ・復刻にあたって

 ・序 C.Th.ソーレンセン教授

 ・まえがき

I. 序論

II. 「何々遊び」という名前のない遊び

バルコニーとストリートデッキ/リーダーのいない遊び場/ウィンスタンリーロード住宅地(イギリス)/ランスマンスガーデン(スウェーデン)/隔離とスケール/土地造成/地表仕上げと素材/砂と水/植樹/維持管理

III. グループ・プレイ

保育学校 キングスウッド保育学校(イギリス)/プレイグループ 住宅地の監督者のいる遊び場/ワン・オクロククラブ

IV. 冒険遊び場

リーダー/委員会/機会の多様性/敷地とその利用/ボランタリー組織と地方公共団体 ノッティング・ヒル冒険遊び場(イギリス) アムステルダムの冒険遊び場(オランダ)とオーデンスガータン(スウェーデン) 建設用地の遊び場 レノックス・キャムデン遊び場(アメリカ)/荒地・動物・菜園

V. プレイパーク

ストックホルム/ロンドン/ナンイートン/ボーンホルム/ニューヨーク

VI. 近隣公園

ヤコブ・リース住宅地(アメリカ)/ジョージ・ワシントン・カーバー住宅開発(アメリカ)/アムステルダム/臨時の遊び場になる空地

VII. 特異な環境にある子供

病院のプレイグループ ヴェステラス(スウェーデン) セント・ジェームズ病院(イギリス)/病院の冒険遊び場

VIII. 身体障害児、情緒障害児、不適応児

ホリデー・クラブ/身障児の冒険遊び場計画/情緒障害児 クイーン・メアリィ病院(イギリス) デンマーク 選び方教習センター(アメリカ)/不適応児

IX. 未解決の問題

・あとがき

・注

・引用写真出典

・訳者あとがき

・索引

著者:アレン・オブ・ハーチウッド卿夫人、大村虔一+大村璋子

出版社:鹿島出版会

サイズ:B5変

ページ数:152

発行年:2009.09