学び舎拝見
東大、慶應、早稲田、立教、明治学院、東京女子、日本女子、東京海洋大など、懐かしき日のキャンパスに残る名建築の数々。各大学のシンボルの由来と歴史を専門家が案内する決定版ガイド。
■目次
・第1章 学び舎の魅力
「半公共建築」ということ/「半公共建築」としての「学び舎」/古典主義に理想を見た、建築家トーマス・ジェファーソン/理想の大学、ヴァージニア大学/使い続けることで伝統が今も生きるキャンパス
・第2章 学び舎拝見
1 慶應義塾大学 重要文化財の映えるキャンパス
2 東京慈恵会医科大学 戦前期のモダンな病院建築が生きるキャンパス
3 自由学園 ライト建築の聖地としてのキャンパス
4 東京海洋大学 建築ファン垂涎のキャンパス
5 東京女子大学 日本女性の自立をめざしたレーモンドのキャンパス
6 東京大学 ゴシック様式で統一された見事なキャンパス
7 日本女子大学 わが国初の女子大誕生の記念碑としてのキャンパス
8 明治学院大学 建学の精神を語り継ぐキャンパス
9 立教大学 チューダー様式で統一された「夢」のキャンパス
10 早稲田大学 個性的な建築群からなる骨太のキャンパス
著者:内田青蔵、小野吉彦
出版社:河出書房新社
サイズ:A5
ページ数:143
発行年:2007.07
