ホーム 論より実践 建築修復学 造形ライブラリー08

論より実践 建築修復学 造形ライブラリー08

セール価格 4,290円(税込)

少子高齢化対策や観光による地域の活性化政策のなかで、今後の需要の増加が見込まれる「歴史的建造物の保存修復」を、その実務の手順(調査、計画・設計、施工、記録)に沿って解説した入門書。

実務にかかわる理論と法制度についてもあわせて紹介。国宝・重要文化財のような特殊なものだけではなく、歴史的町並を形成する古民家のような各地域に身近にある建造物も含まれる。

■目次

序章 歴史的建造物の修復を学ぶ前に

1章 調査

   図面の作成、歴史調査

   破損調査、調査に関する雑知識

2章 計画・設計

   保存活用計画、防災計画

   特別な手法・工夫

プロジェクトマネジメント

3章 施工

 修復と伝統技術、各部工事

4章 記録

   処方箋としての記録

   記録による保存

修理工事報告書

終章 実務と理論,法制度

   世界文化遺産のガイドライン

   ヴェネチア憲章

   各国での修復の基準と考え方

日本における歴史的建造物と法制度

生産体制の確保と法制度

著者:後藤治

出版社:共立出版

サイズ:B5

ページ数:187

発行年:2019.04