日本の美術 525 文化財建造物の保存と修理の歩み
■目次
・はじめに
・古社寺保存法による保存と修理
古社寺保存法と古社寺保存金による保存修理/復原論争/西欧技術の導入による構造補強/伝統的な技術による構造補強/計画的な修理/保存修理の方針
・國宝保存法による保存と修理
維持修理の定義/法隆寺と姫路城の保存修理 文化財建造物保存修理技術の確立/法隆寺昭和大修理の成果/第二次世界大戦と文化財建造物の保存
・文化財保護法による保存と修理
民家の保存と修理/近世社寺建築の保存と修理/近代建築等の保存/近代建築等の修理と整備活用/登録有形文化財の保存と活用
・保存修理の技術的研究と成果
著者:村上訊一、至文堂
出版社:ぎょうせい
サイズ:230×185
ページ数:96
発行年:2010.02
