
プロのための建築法規ハンドブック 五訂版
令和元年6月完全施行の「建築基準法」にいち早く対応した改訂版の発刊。2色刷りに改めて、図表や解説の読みやすさがアップ!
■目次
Study1 「いまさら訊けない」建築法規
いまさら訊けない法そもそも
建築確認申請等の手続変化に追いつく
ちょっと難解な用語の整理
性能規定化による用語の整理
面積の算定方法
高さの算定方法
Study2 単体規定
建築物の一般構造とは
最低限知っておきたい建築設備
ちょっと苦手な構造を覗く
何かと話題な防火関係規定
避難経路を確保する
避難のための防災設備
小規模建築物(3階建、200㎡未満)の基準の緩和
Study3 集団規定
建築物の敷地と道路の関係
用途地域内での建築物の用途制限
柔軟な対応が可能となった容積率と建ぺい率
高さ制限をおさらいする
Study4 街づくり誘導制度を使いこなす
都市計画法に関する街づくり誘導制度
建築基準法に関する街づくり誘導制度
接道不良敷地解消のための規制誘導手法
著者:建築規定運用研究会
出版社:ぎょうせい
サイズ:B5
ページ数:448
発行年:2019.10