ホーム 建築技術 2009年08月号 建築設計者に知ってもらいたい建築設備計画の勘所

建築技術 2009年08月号 建築設計者に知ってもらいたい建築設備計画の勘所

セール価格 1,938円(税込)

■特集 建築設計者に知ってもらいたい建築設備計画の勘所

・1 建築設備計画の勘所を養う必要性

・2 設備屋を使い倒す

・3 建築計画と設備計画の接点

・4 建築設備計画の流れと打合せ事項

・5 関連法規の基礎知識

・6 設備スペースの計画法

・7 建築設備の基礎知識

・8 環境配慮設計手法の基礎知識

・9 設計初期段階で行う建築設備の検討方法

  共同住宅/オフィス(貸事務所)/テナントビル(物販店ビル)

  テナントビル(飲食店ビル)/ホテル(ビジネスホテル)/診療所・病院

  娯楽・集会施設/独立住宅/学校建築

・10 建築と設備の取合部納め方

・11 建築計画に起因するトラブル

■architectural design

 大船渡市民文化会館・市立図書館/リアスホール 新居千秋都市建築設計

・Regional Institution(地域を活性化するある種の制度や文化を創る建築)

 =Synergy(全体的に寄与する協同・協力・合成作用)新居千秋

・複合文化施設の設計手法 新居千秋+吉崎良一

・Workshop 新居千秋+吉崎良一+内藤将俊

・この空間でなければ生まれない音が響く 新居千秋+池田覚

・照明計画 新居千秋+吉崎良一+内藤将俊

・構造計画 今川憲英+下久保亘

・施工計画 田中祐司

■特別記事

 構造と意匠を兼ねた外郭PCブレースによるファサード/

 銀座グランディアIV

著者:

出版社:建築技術

サイズ:B5

ページ数:210

発行年:2009.08