建築技術 2010年04月号 初歩から学ぶ「保有水平耐力計算」
■特集 初歩から学ぶ「保有水平耐力計算」
・1 概論/いまなぜ保有水平耐力の算定法か 壁谷澤寿海
・2 耐震設計の基本 田嶋和樹
・3 保有水平耐力計算の基本的な考え方
架講の保有水平耐力算定法/構造部材の終局耐力と部材ランク/保証設計(余耐力法)/必要保有水平耐力
・4 保有水平耐力計算を取り巻く現状と課題
■特別記事 大きな節目の年、耐震基準の引上げへ
■architectural design
・津山洋学資料館 象設計集団
「ここの場所らしさ」のかたち 富田玲子
素材と色
来館者をもてなす室内装飾を施した展示室
構造計画
・共栄鍛工所 新鍛造工場 北園空間設計
熱・音・振動 三重苦の解法
日本の産業を支える鍛造
防音・防振のための建築構造
消音計画
設備計画
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:194
発行年:2010.04
