建築技術 2011年03月号 [RC基準2010]改定ポイント帖
■特集 [RC基準2010]改定ポイント帖
1.RC基準2010:改定の趣旨 市之瀬敏勝
2.RC基準2010の改定ポイント
柱、梁のせん断に関する改定のポイント 黒瀬行信
付着に関する改定のポイント 北山和弘
定着に関する改定のポイント 後藤康明
耐震壁(19条壁部材)に関する改定のポイント 壁谷澤寿海
有孔梁に関する改定のポイント 飯塚正義
設計例に関する改定のポイント 角 彰
長期性能に関する改定のポイント 大野義照
二次設計に関する改定のポイント 福島順一
3.RC基準2010と法制度の関係 福山 洋
4.RC基準2010と構造計算プログラムを用いる場合の留意点 野家牧雄
5.RC基準2010とRC配筋指針との関連性 小野里憲一
6.改定RC構造計算基準と保有水平耐力計算基準(案)との関連性 和泉信之
■特別記事
・構造デザインMAP 2009 空間構造デザイン研究室
・「建設産業構造基準」は2011年に改定か? 山本俊輔
■architectural design
・竹中技術研究所・耐火実験棟 竹中工務店
「カーボンニュートラル社会実現」に寄与する「サステナブル」研究所
耐火実験装置/環境配慮技術の開発と実装/サステブルフレーム
可動型太陽光発電パネルダブルスキンサッシ/堅ルーバー型緑化外壁システム
風力発電機 高性能建築材料 微細ミスト噴霧システム/雨水利用・熱利用
施工計画
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:210
発行年:2011.03
