建築技術 2011年07月号 まるごと「解体工事」NOW
■特集 まるごと「解体工事」NOW 監修・湯浅昇
・総論 解体工事の姿 湯浅昇
・I 解体技術の変遷 笠井芳夫
・II 解体業と解体工事の実情
解体業の実情/解体工事の実情/事故災害
・III 解体工法の種類
解体工法の種類/解体に用いられる機材/解体に用いられる工具/解体工法とコスト
・IV 解体工事の計画・管理
解体工事の施工計画の立て方/解体工事の積算/事前調査と近隣状況/解体工事と役所申請時の書類等/解体工事の仮設計画/解体工事の揚重計画/階上解体のための支保工構造計算/解体工事の発生騒音・振動・粉塵対策/解体工事の廃棄物処理計画
・V 解体工事 基本編
RC造の解体工事/S造の解体工事/木造の解体工事/杭の解体工事
・VI 解体工事 応用・特殊編
SRC部材の解体/プレストレストコンクリート部材の解体工事/ジャッキを利用した高層建物の解体/免震装置設置のための躯体と基礎の切断/既存RC構造物の部分解体/発破解体の可能性/解体機器の開発の方向/石綿の処理作業/有害廃棄物の処理
・VII 解体材のの再資源化と廃棄物処理
建設リサイクル法/建築材料の再資源化技術/廃棄物処理場
・VIII 解体工事の資格・安全・保険
「解体工事施工技士」資格とその活用/解体工事の安全に関する法規・保険
・IX 解体工事業の展望
■特別記事
・東日本大震災被害報告 その1
・鉛直地盤アンカーによる建物基礎の補強法
■特別企画
・作業生産性の更なる向上と、安全ならびに環境への貢献の両立を果たす
・ヒルティの「ヘルス&セーフティ」
■architectural design
・みどりの保育園 石原健也+デネフェス計画研究所
環境と混じりあう保育園の生成 石原健也/呼吸する空間、不均質なワンルームに対応する温熱環境 石原健也/シングル配筋のRCラーメンとLVL床板による構造 佐藤淳/家具のデザイン 藤森泰司
・川崎駅東口駅前広場 設計・監理 川崎市まちづくり局、日建設計シビル デザイン・アーキテクト 安田アトリエ
川崎市周辺のまちづくりと東口駅前広場再編整備計画 川崎市まちづくり局市街地開発部/人と自然とテクノロジーが融合する広場 日建設計シビル/光と自然を感じるガラスのコンビネーション・ルーフ 安田幸一/環境配慮計画 安田幸一/ビジュアルデザイン 細野一三/コンビネーション・ルーフの構造 杉崎健一+竹内徹/20万人が通行する頭上での大屋根スライド工法 床次秋則
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:218
発行年:2011.07
