ホーム 建築技術 2012年03月号 空間+部材+接合部アイディアファイル

建築技術 2012年03月号 空間+部材+接合部アイディアファイル

セール価格 1,938円(税込)

■特集 空間+部材+接合部アイディアファイル

 監修・腰原幹雄

・デザインをコントロールする。デザインがコントロールする 腰原幹雄

・構造家は建築家にとって時に熱い自分自身であり、同時に冷静な第三者であってほしい 安田幸一

・事例1 京極中学校体育館 金箱温春

・空間と構造システム

立面/断面 宮里直也+廣石秀造

フラットな空間/むくり空間(上に凸の空間)/そり空間(下に凸の空間)/跳出し空間/垂直方向の繰り返し空間/縦長空間

平面 小野里憲一

方向性のある空間、ない空間/柱の配置/壁の配置

・事例2 天津図書館 金田勝徳+高橋寛和

・部材

柱 山田憲明

柱のデザイン/柱を細くする/柱の断面と材料を変える/合成柱にする/柱を抜く

壁(コア) 多田脩二

コアの配置/壁を薄くする/開口を多く、大きくあける

梁 大野博史

小梁断面の選択肢を増やす/大梁、大スパン/合成梁、組立梁、方向性

スラブ 朝川剛

スラブの表現と方向性/スラブの軽量化、材料

屋根 アラン・バーデン

幾何学形状を操作する

部材分割 加藤征寛

二次部材 加藤征寛

・事例3 庭とテラスの家 佐藤淳

・接合部

RC造の接合部 佐藤芳久+篠崎洋三+関清豪

S造の接合部 桐野康則

PCaPC造の接合部 萩生田秀之

木造の接合部 江尻憲泰+楠本玄英

■特別記事

・東日本大震災の被害報告その6 マンションの被害と財産の保全

・インタビュー 建物の省エネ化促進に役立つ「Welna」の可能性

■architectural design

・東部地域振興ふれあい拠点施設 山下設計

 大規模耐火木造による公共空間 安田俊也

 外装計画 原田聡+大塚直

 ホール計画 原田聡+前田浩文

 構造計画 丸谷周平+落合徹+北田祐一+塩手博道

 環境負荷削減、省エネルギー計画 松村佳明+市川卓也+根岸雄児

 空調・照明設備計画 松村佳明+根岸雄児+岩崎正泰

 木軸構造とLVLパネルによる大規模木造建築の施工 緩利良巳

著者:

出版社:建築技術

サイズ:B5

ページ数:202

発行年:2012.03