
建築技術 2013年09月号 設計資料の可視化 設計に役立つ図表の見かた Part2
■architectureal design
・苗栗客家文化園區 台湾客家文化センター 竹中工務店+劉倍森建築師事務所
現代客家のデザイン
計画地の高低差を活かした配置・動線計画
外装計画
ガラスファサードのトータルエンジニアリング
温熱環境制御
光環境制御
構造計画
ブリッジの設計
■特集 設計資料の可視化 設計に役立つ図表の見かた Part2
・総論 プログラム計算結果の評価に図表を役立てよう
1 荷重・力学
時刻歴応答解析におけるエネルギー応答
時刻歴応答解析における減衰評価
単純せん断変形
限界耐力計算スペクトル
積雪荷重の屋根形状係数と屋根勾配
水平進藤に関する性能評価
2 RC・SRC造
二方向曲げを受ける柱の降伏曲面(許容と終局)
RC接合部の短期許容せん断力
SRCの塁加強度
3 木造
木造耐力壁の耐力
木材の強度比と荷重継続期間の関係
4 基礎・地盤
地盤の非線形特性
N値と孔内水平載荷試験による変形係数との関係
粒径加積曲線、三角座標による土の分類(地盤調査)と液状化
場所打ちコンクリート杭の断面算定図表
既製杭の許容曲げモーメントと軸力相関図(続編)
杭の終局水平抵抗力の算定図
5 制振・免震
積層ゴムの水平特性
積層ゴムの圧縮せん断限界性能
積層ゴムの引張限界性能
6 施工
ネットワーク工程表
7 材料・仕上げ
水セメント比とコンクリート強度
仕上材料の性能設計の概念
8 計画
人体寸法と設備・ものの高さのスライディングスケール
標識・計器の識別距離
施設数・利用者数・あふれ率の関係図
エレベータ設置台数の計画図
9 設備
ポンプ選定図
ファン選定図
配管径の設計
ダクトサイズ選定図
衛生器具の和の算定
10 環境
湿り空気線図
NC曲線
昼光率の計算図
快適温熱環境範囲を示す図
地域と気候図
太陽電池の方位角、傾斜角と年間発電量
等級曲線による空気音遮断性能の評価
■特別記事
・大和ハウス工業と三協アルミによる建築プロセス改革の可能性を追求したBIMプロジェクト
・タイル剥落防止工法「JKセライダー工法」が育んだ10年の信頼の絆
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:194
発行年:2013.09