ホーム 建築技術 2015年05月号 中大規模木造建築物を建てるための木質系材料Q&A・決定版

建築技術 2015年05月号 中大規模木造建築物を建てるための木質系材料Q&A・決定版

セール価格 1,935円(税込)

■architectual design

・MAIN STAGE The Base 久米正明建築設計事務所

 都市と建築をつなぐ「間」の空間 久米正明

 環境をゆるやかに制御するスクリーン 久米正明

 3種の構造を組み合わせた併用構造 小西泰孝

 併用構造の施工 谷康弘

■特集 中大規模木造建築物を建てるための木質系材料Q&A決定版

I.木質系材料の本質を知る

II.木材の強度・材料特性・新材料

 基本知識-覚えておきたい基礎の基礎

 木材の強度/JAS材(製材)・品質管理/乾燥・含水率・クリープ

 集成材/CLT/構造用合板/木材とは/環境・地球環境

III.設計・遮音・振動・がた・やせ

 基本知識-変形・遮音・振動とは

 遮音/部材の設計・異方性の解析方法/混構造・ハイブリッド

 接合部の経年変化・やせ

IV.防耐火・燃えしろ・不燃木材・内装制限

 基本知識-木造に関する防火対策

 防火概要・一般/不燃木材/接合部耐火性能/耐火と構造

 燃えしろ設計

V.耐久性・経年変化・収縮・塗装

 基本知識-木質構造材料を長持ちさせるためのポイント

 木質系材料の耐久性/木材の外部使用/高温多湿と木材

 木材の経年変化/防腐・防蟻・防虫/改質木材/施工中の管理方法

VI.調達・流通・製造・生産・価格

 基本知識-地域材利用に向けての現況と課題

 木質系材料の流通寸法/プレカット加工/納期/木質系材料の品質

 品質管理/価格/地域材の情報

著者:

出版社:建築技術

サイズ:B5

ページ数:194

発行年:2015.05