ホーム 建築技術 2016年07月号 見上げれば安全な天井設計

建築技術 2016年07月号 見上げれば安全な天井設計

セール価格 1,935円(税込)

■architectural design

・横浜市立大学YCUスクエア 山本理顕設計工房

 学生の活動がそのままシンボルになる 高橋玄

 設計・監理のプロセス 高橋玄

 スチューデントオフィス立面 高橋玄

 プレゼンテーションギャラリーの吸音計画 福地智子

 全体構造計画 金田勝徳+高橋寛和

 横浜市立大学YCUスクエアの施工について 鈴木清貴

■特集 見上げれば安全な天井設計 清家剛・監修

・I  天井設計の安全を再び問う

・II  安全な天井設計の必要性と自治体の試み

    自治体での安全な天井対策の試み 青森県・八王子市

・III 安全な天井の設計・構造・設備・施工

    安全な天井設計のあるべき姿

    大臣認定等の審査の概説

    天井と躯体のクリアランス

    安全な天井の建築設計

    安全な天井の構造設計

    特定天井の技術基準を読む

    吊り天井

    直天井

    軽量化天井

    安全な天井の設備設計

    安全な天井の施工

・IV  安全な天井の改修

    既存ホール天井の改修で大切なこと

    歴史的建造物の天井保存の難しさ

    左官仕上げ天井を現代技術で補修する工法

・V  意匠性を実現した天井設計の新築・改修事例

    ハーフPCa板による意匠性と安全性を追求した天応設計

     神奈川工科大学看護医療棟

    空間性能を満たしながら鉄骨構造と設備計画・意匠性を統合した天井計画

     みなとパーク芝浦

    奥行をもつ「雲的な」天井

     飯山市文化交流館なちゅら

    音をコントロールするORIGAMI HALL

     嬉野市社会文化会館

    壁と一体につながっている天井の耐震補強

     青森県立美術館

    折れ板状の既存天井デザインを残した改修設計

     京都大学百年時計台記念館百周年記念ホール

    歴史的な価値を有する建築における木天井の耐震補強

     東京工業大学70周年記念講堂

    既存特定天井に適用した天井脱落対策の計画・施工例

     青森県立中央病院玄関ホール

・VI  隙間なし天井の告示改正案概要

■特別記事

・「防煙垂れ壁」にとって歴史的な地震 三好清隆

著者:

出版社:建築技術

サイズ:B5

ページ数:206

発行年:2016.07