ホーム 建築技術 2017年06月号 広がるBIMの活用法 [施工編]

建築技術 2017年06月号 広がるBIMの活用法 [施工編]

セール価格 1,935円(税込)

■architectural design

・KTビル KAJIMA DESIGN 米田浩二+相原幸一+松岡里衣子

・都市型中規模ビルにおける「省エネモデル建築」をめざして

 浩本真一+松永大輝

・ハイレベルな省エネビルの環境性能

 弘本真一+松永大輝

・環境に配慮した構造計画 高橋聡史

・高生産性体制の確立と労務量削減に向けた施工計画 安西雄

・くまもと森都総合病院 松尾建設

・地域に愛される病院建築 権藤浩+西村耕太郎

・医療行為が継続な地震に強い病院建築 香田昌通+長瀬正樹

・耐用年数200年を目指す病院づくり 黒田恭司+羽田隆之

■概要 『特集 広がるBIMの活用法 [施工編]』

・BIM的建築生産システム論

・BIMの広がりに向けて

・「BIMガイドライン」の概要と活用事例について

・施工でBIMを活用するための基礎知識

 施工段階におけるBIMの考え方

 目的に合ったBIMソフトを選択するための基礎知識

 [建設会社でのBIMの運用法]

 竹中工務店の設計施工のメリットを活かした専門工事会社とのBIM連携

 BIMの運用法 (鹿島建設、清水建設)

 [専門工事会社がBIMを運用する際の留意点]

 設備、鉄骨ファブリケーター、カーテンウォールとBIM

 昇降機、鉄骨階段

・「見える化」を活かしたBIMの活用法

 施工計画

 納まり検討・干渉チェック

・属性情報(インフォメーション)の活用法

・設計から施工までのBIM活用法

 日建設計、竹中工務店、長谷工

・変容する施工でのBIM活用

著者:

出版社:建築技術

サイズ:B5

ページ数:206

発行年:2017.06