
建築技術 2018年03月号 「仕組み」から知る鋼構造設計の勘所
■arhitectural design
・漱石山房記念館 内と外の間 XXVI
入江正之・入江京+フォルムデザイン一央
・漱石山房記念館の設計の方法 入江正之
・屋根から吊られた中間層を有する門型フレーム構造 森部康司+中畠敦広
■特集 「仕組み」から知る鋼構造設計の勘所
I. 「仕組み」から知る鋼構造設計の勘所を学ぶ
II. ビルディングタイプの違いからみる「仕組み」
中層の物流倉庫にみる仕組み アイ ミッションズ パーク 堺
低層の物流倉庫にみる仕組み ロジスクエア羽生
生産工場建物にみる仕組み
大型ショッピング施設にみる仕組み ららぽーと海老名
高層オフィスビルにみる仕組み
小規模商業ビルにみる仕組み
立体駐車場にみる仕組み
III.いろいろな「仕組み」から勘所を学ぶ
建方の仕組み
接合部にみる仕組み
柱脚の仕組み
床・屋根・庇の仕組み
音・遮音に対する仕組み
熱・結露に対する仕組み
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:198
発行年:2018.03