
建築技術 2019年11月号 建築防水をデザインに活かす
■建築防水をデザインに活かす
I. 建築防水の今後
II. 新材料の動向
・吹抜け・透明外壁防水工法の特徴と選択目安
・JASS 8 改訂の概要
III. 建築防水と建築デザインの接点
屋根防水、屋上緑化防水、外壁防水、地下防水
ビルピットの腐食と防食材
大浴場・屋内プールの防水
IV. 建築防水を建築デザインに活かす
V. 中大規模木造建築物の屋根防水
VI. 建築防水をリノベーションに活かす
VII. 次世代防水の考え方
■architectural design
・昭和電工(大分県立)武道スポーツセンター 石本建築事務所
・大分県産材を活用した武道スポーツセンター
・多目的競技場の屋根構造 山田憲明+杉本将基+原健一郎
・木材調達 伊東幸子
・木材・鉄骨ハイブリッド屋根トラスの施工 桂大輔
・住友林業筑波研究所 新研究棟
Le style h/Atelier Asami Kazuhiro/住友林業 木材推進部
・研究所の木造オフィス 熊川佳伸
・構造計画と開発 山田憲明+中太郎
・新研究棟の施工 川原和夫
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:194
発行年:2019.11