ホーム 建築技術 2019年12月号 建築技術の情報革命

建築技術 2019年12月号 建築技術の情報革命

セール価格 1,935円(税込)

■architectural design

・横浜市寿町健康福祉交流センター/横浜市営寿町スカイハイツ 小泉アトリエ

 寿町スカイハイツの整備、募集の経過

 再整備の経過と今後の展開

 寿町総合労働福祉会館から寿町健康福祉交流センターは

 まちなかの集落

 環境配慮の工夫とデザイン

 設備計画

 構造計画

・HAKKO NISHINOMIYA 芦澤竜一建築設計事務所

 都市の妖怪

 鉄のディテール

 大アーチを内蔵したものコックな構造体

 施工における難所

■特集 建築技術の情報革命

・建築技術の情報革命 池田靖史

・建築デザインにおけるシミュレーション技術

  設計と建設のためのコンピュテーショナルデザイン手法とその実践

  リアルとデジタルを統合的に扱う

 完成のシミュレーション

 環境シミュレーションと空間

・デジタルファブリケーション技術

  建築分野における3Dプリンターの活用

  新素材とデジタルファブリケーション技術 ICDで学んだこと

・データセンシング

  部材スキャニングとデータベース活用

  施工現場におけるMR(Mixed Reality)の活用

  3DスキャナーとBIM連携によるリニューアル施工

  IoTとBIMを連携した構造ヘルスモニタリング

・マネジメントとコラボレーションを促進するコミュニケーション技術

  ファシリティマネジメントへの情報技術の活用方法

  BIMと環境センサーによるビルマネジメント

  ワンモデルから広がるスマートBIMコンストラクション

  共通データ環境による円滑な設計コラボレーション

  BIMオブジェクトの分類体系と属性項目の標準化

・レジストレーションのための情報技術

  BIMによる確認申請

・建築情報技術のエデュケーションへ

  将来を担う若者の育成

  必要なのはありきたりのCAD教育ではない

  「建築情報学」教育は日本の建築教育を救えるか

■特別記事

・KTB・本設鉛直地盤アンカー工法

・構造デザインMAP2018

著者:

出版社:建築技術

サイズ:B5

ページ数:174

発行年:2019.12