
建築技術 2021年06月号 これだけは知りたい木造建築の設備設計のポイント
■architectural design
「タクマビル新館(研修センター)」 竹中工務店
集成材ダブルスキンを纏った都市型オフィス 神田泰宏+木南達也
耐火性能の確保 福本晃治
構造計画 福本晃治+久保和民
施工計画 室芳輝
「TBM」 NIIZEKI STUDIO
CLTの応用による地域拠点となる建築 新関謙一郎
CLTの活用と取組み 新関謙一郎
V字梁にかかわる納まり 新関謙一郎
CLTによるV字形状の折版梁 多田脩二+深澤大樹
■特集 これだけは知りたい木造建築の設備設計のポイント
I. 木造新時代の建築設備 野部達夫
II. 木造建築における設備計画のポイント 柿沼整三
III. 知っておきたい木造建築の設備計画のポイント
知っておきたい空調設計のポイント 村瀬豊
知っておきたい給排水設計のポイント 川村政治
知っておきたい配線設計のポイント 遠藤和広
知っておきたい開口部設計のポイント 山下直久
知っておきたい省エネ設計のポイント 村田博道+近藤基
中規模木造建築物の防耐火計画 安井昇
知っておきたい音・振動対策のポイント 渡邊忍
重量物の配置計画のポイント 永松航介+鈴木卓哉
CLTパネル工法をシンプルに見せるための設備計画 中野諒+寺村雄機
雷保護のポイント 足立佳生
IV. 事例から学ぶ木造建築の設備設計の肝所
木構造現し建物への設備計画 住田町役場 鈴木卓哉+須崎太朗+寺田悟
CLT+在来軸組構法建物における床衝撃音実測結果と設備計画の注意点
ティンバード・テラス 渡邊忍
ずれが生み出す建築空間を活かす設備設計 A&A LIAMFUJI 村瀬豊
CLTと木造現し仕上げの設備納まり 日刊木材新聞社新社屋 伊藤教子
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:182
発行年:2021.06