ホーム 建築技術 2021年11月号 ケーススタディで知る環境建築の設計手法

建築技術 2021年11月号 ケーススタディで知る環境建築の設計手法

セール価格 1,935円(税込)

■architectural design

・長野県立美術館 宮崎浩/プラン・アソシエイツ

 ランドスケープミュージアム

 周囲の山並みを風景に取り込み、微地形により人の居場所をつくる

 構造計画

 環境・設備計画

 高断熱カーテンウォールの開発

 収蔵・展示環境の確保

■特集 ケーススタディで知る環境建築の設計手法

・ケーススタディで知る環境建築の設計手法

・環境建築の設計手法のこれから

・環境・設備エンジニアによる環境建築の設計手法

・敷地の気象条件を読み取って設計するためのツールを知る

・敷地の気象条件の読み解きから建築をデザインする

 「一宮のノコギリ屋根」の設計プロセス

 パッシブ気候図を活用した設計手法

 気象分析による環境デザインアプローチ

・パラメトリックな環境スタディから建築をデザインする

 環境建築デザインにおける設計プロセス

 中央大学FOREST GATEWAY CHUO

 設計フェーズごとの環境シミュレーション活用

 環境建築の設計にみられる検討項目間のトレードオフ

・複数の環境シミュレーションを組み合わせて建築をデザインする

 エビデンス・インフォームドな環境提案の実践

 松原市民松原図書館 読書の森

 多角的な環境解析による環境性能の実現

・設備設計者が考える環境建築のポイント

・環境リテラシーを上げる学校教育の今後

 技術教育と感性について

 九州大学BeCATの建築教育

・環境建築とSDGs

■特別記事

・東大実験によるト形接合部の終局耐力と変形性能の評価結果に関する修正報告

著者:

出版社:建築技術

サイズ:B5

ページ数:170

発行年:2021.11