
建築技術 2022年05月号 困らないためのコンクリート工事のポイント
■architectural design
・名倉みふね幼稚園 時設計
認定こども園の環境を読む
坂の街の船
片持ちを積層させる構造計画
・認定こども園太田いずみ幼稚園「ドーム」 時設計
遊具機能から隆起したDOME
遊具的な建物の構造計画
施工BIMを活用した施工計画
■特集 困らないためのコンクリート工事のポイント
・鉄筋コンクリート工事を支える技術
・RC建築物を支える技術の基本
鉄筋工事の基本
型枠の基本
支保工の基本
打込み方法の基本
・困らないためのコンクリート工事のポイント
計画・手順
斜めRC柱の施工方法
片持ち梁の脱型方法
段差スラブの段差のつくり方
レベルの管理方法
躯体のセパレータ部の止水方法
バルコニーの支保工の考え方
サッシやALC壁まわりの注意点
・困らないためのPCa化のポイント
手摺部をPCa化する際の注意点
小さな段差などをPCa化する際の注意点
在来工法とプレキャスト工法が混在するパネルゾーンのコンクリート工事
・コンクリート工事を支え新たなノウハウ
鉄筋の加工方法
・複雑な造形となる場合の配筋計画の考え方
特殊な形態のRC造の配筋計画
・厚生労働大臣認定「日本躯体コンクリート打込み・締固め工社内検定」資格
・今後の困らないためのコンクリート工事に向けて
■特別対談
・統合システムで街全体がつながるスマートシティへのハウディの取組み
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:166
発行年:2022.05