
建築技術 2023年06月号 進化するRC構造物の非破壊検査2023
■architectural design
・オーバード・ホール/中ホール
久米設計・押田建築設計・空間創造研究所 設計・工事監理協同企業体
既存施設と一体化しつつ、官・民が連携し街に回遊性を生む新たな都市の骨格をつくる
市民の居場所と活動を包み込み、賑わいをつくり、情報を発信するファサード
圧倒的な演者と観客の一体感を生む多層型ホール
「場」のストーリーを表現するサインデザイン
富山らしさを想起させ人を呼び込む大屋根
複雑な建物形状を工期内に実現した施工計画
■特集 進化するRC構造物の非破壊検査2023
・非破壊検査の動向
・非破壊検査の体系
非破壊試験の意味するところ
非破壊試験のためのコンクリートの物性解説
建設・竣工時の検査
耐震性の評価
耐久性の評価
材料劣化観測
構造特性変化観測
暴露場の気象観測
飛来塩分量のモニタリング
・知りたい品質からみた非破壊試験ラインアップ
強度、鉄筋配筋、構造性能
塩化物イオン量、鉄筋腐食、中性化
含水率、透気性、吸水性
・非破壊検査の手法
目で見る
表面で計測する
埋めて計る
ドリル削孔
小径コアを使う
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:174
発行年:2023.06